ココット・ロンドおすすめサイズは?正しく理解したい「目安」の意味

LE CREUSETといえばココット・ロンド。このサイズ選びってとってもとっても難しいんですよね。いや、難しいというよりは「悩んじゃう」って言ったほうが正しいですかね。比較的高いお買い物になっちゃいますので「ん~、もう1サイズ大きいのにすればよかったかなぁ~。。。ま、買い替えちゃえばいっかぁ~」なんてわけにはいかないですよね。そそ、ル・クルーゼは旦那さんみたいに簡単に取り換えられないんですw。

そんな皆さんのためにル・クルーゼ ジャポンさんからサイズ選びの「目安」が紹介されています。んが、皆さん、この意味をちゃんとご理解されていますでしょうか?

ってことで、ここではル・クルーゼのココット・ロンドの成功するサイズの選び方について、3回にわたって説明してます。第1回はル・クルーゼ ジャポンさんが紹介してくれているサイズ選びの「目安」に隠れた罠について正しく理解しておいていただきたいと思います。

~本日のお品書き~ 1. ル・クルーゼ ジャポンさんのサイズ選びの「目安」
2. 「目安」で絞って試着できればいいのになぁ
3. サイズ選びで失敗しても返品は・・・できません
4. ココット・ロンドのサイズ選びを成功させるには?


(関連記事のご紹介)ル・クルーゼのココットロンドの成功するサイズ選びは3回にわたって説明してます。

・第1回:ココット・ロンドおすすめサイズは?正しく理解したい「目安」の意味  ←今ココ
・第2回:ココット・ロンドおすすめサイズは?失敗しちゃう5つの原因(と成功する2つの傾向)
・第3回:ココット・ロンドおすすめサイズは?絶対ぴったりの1サイズ+4(タイプ別)

みなさん、くれぐれもサイズ選びで失敗しないようにしましょう!

1. ル・クルーゼ ジャポンさんのサイズ選びの「目安」

では、早速ですがル・クルーゼ ジャポンから紹介されているサイズ選びの目安を確認しておきましょうか。サイズに応じて「○人~○人分」、とか、「炊飯:○合」、とか「カレー:約○皿分」とです。具体的にはこんな感じです。

大きさ(cm)と容量(L)と重さ(kg)の規格 サイズ選びの目安 価格(税抜)
サイズ 直径(取手込) 高さ(フタ込) 容量 重さ 分量 炊飯 カレー
14 14 (20.5) 7.3 (11) 0.9L 1.9kg 1人分 - - 18,000
16 16 (22.8) 8 (12) 1.3L 2.1kg 1~2人分 1合 約3皿 22,000
18 18 (25) 8.8 (13) 1.8L 2.3kg 2~3人分 2合 約5皿 25,000
20 20 (27) 9.5 (13.5) 2.4L 2.8kg 2~4人分 3合 約8皿 30,000
22 22 (29) 10.2 (14) 3.3L 3.5kg 3~5人分 4合 約10皿 33,000
24 24 (31.5) 11 (15) 4.2L 4.2kg 4~6人分 5合 約12皿 37,000
26 26 (-) - (-) - L - kg 5~7人分 6合 約14皿 -


さてさて、この目安。ルクを購入する方は大きく2つのタイプに分かれます。この目安に疑問を感じちゃう人とこの目安でサイズを決定できちゃう人。僕は疑問を感じちゃう人のタイプですw。疑問を感じちゃった方はしばしお使いしていただければ幸いでござります。一方で、この目安で決定できちゃう人は早速お買い物にお出かけくださいませ!よいお買い物をお祈りします!

・とりあえず、ココット・ロンドの実売価格は?:

2.「目安」で絞って試着できればいいのになぁ

この目安に疑問を感じちゃうみなさま、激しく同意です(禿同)。そうなんです、こんなのあくまで目安です。○人分に息子怪獣は含めてよいのか?とか、鬼嫁は2人分なのか?とか、僕のカレーのお皿は特大サイズだけど大丈夫ですか?とかいっぱい質問したくなっちゃいますよねw。

実はル・クルーゼ ジャポンさんもわからないんですよ、皆さんにぴったりのサイズなんて。でも、購入者からの問い合わせが止まらないんです。「どのサイズにすればよいですか?」ってね。そんな問い合わせに一人ひとり応対してたら人件費がかさんでしまって仕方ない。ってことで、頑張ってみなさんの問い合わせに答えるために作ってくださったのがこの「目安」なんです。

でもでも。○人分~○人分、とか、約○皿って、、、誤差があるので、サイズがかぶっちゃうわけです。その結果、やっぱりサイズを選びきれない(絞り切れない)ってことになっちゃうわけです。「で、結局20cmと22cmはどっちにすればいいですか?」みたいな。

この疑問って、とっても正しいです。お洋服買うときでも「SサイズとMサイズ、どちらがあたしに似合ってるかしら?店員さん!」と変わらないですものね。で、お洋服の場合、店員さんは全力で「どちらも似合いますよー!」「どちらも試着してみましょうか!」って言ってくれるんです。で、最後は、お客さんが傾いたサイズを肌感覚で読み取って、「そうですね、Mのほうがコーディネートしやすいし、何よりお客様にぴったりお似合いです!」って太鼓判を押してくれるわけです。

んが。。。ココット・ロンド、試着できません(涙)。

3. サイズ選びで失敗しても返品は・・・できません

繰り返しますね。ココット・ロンド、試着できません(涙)。

しかも。ココット・ロンド、返品もできません(涙)

ル・クルーゼ ジャポンさん的には、この目安だけをうのみにして購入されちゃうとちょっと困っちゃうんですよね。最近クレーマーが多いですから。「おたくが指定したサイズだと小さすぎたぞ、ゴルァ!返品させろ!」って言うお客さんがいるわけです。ってことで、ル・クルーゼ ジャポンサン的な防衛手段として取ったことが、、、「1回使っちゃうと返品・交換できません」(ここにちゃんと書かれちゃってますorz)ってなルール。さすがはグローバル企業だけあって、防衛手段しっかりしてるなー。

って感心してる場合じゃなくって、実はこの状況って、僕ら消費者がかなり弱い立場に置かれちゃったってことなんです。

・ル・クルーゼ ジャポンさんの「目安」はうのみにできない
・とはいえ、試着することもできない
・おまけに、返品もできない

ということで、この目安を信じて購入して失敗しても、誰も助けてくれません(涙)。そう、僕たちは弱い消費者なんです。

4. ココット・ロンドのサイズ選びを成功させるには?

じゃ、弱い消費者が自分のことを守るために(大げさ杉w)どうすればいいのでしょうかしら?それは、やっぱりこの「目安」だけを信じてちゃダメなんです。防衛手段が必要です(だから、大げさ杉w)。

それは消費者センターに問い合わせること。いや、ちがうw。ちゃーんと考えて、で、自分で納得して選ぶってことです。そのために必要なことは、「ココット・ロンドのサイズ選びの失敗体験」を知っておくこと、と、「コット・ロンドの我が家のためのサイズの選び方」を考えることの二つです。

これまでココット・ロンドを購入した人はたーくさんいらっしゃいます。そんな先人の皆様からの失敗体験を知っておくことが最初の防衛手段です。そして、我が家の食事の量や作る食事の個人差を考えておくことが最強の防衛手段になるんです。

・第1回:ココット・ロンドおすすめサイズは?正しく理解したい「目安」の意味  ←今ココ
・第2回:ココット・ロンドおすすめサイズは?失敗しちゃう5つの原因(と成功する2つの傾向) ←次ココ
・第3回:ココット・ロンドおすすめサイズは?絶対ぴったりの1サイズ+4(タイプ別)


いつも長文・駄文におつきあいくださりありがとうございます!


0 件のコメント :
コメントを投稿